ちょっと2日ほどサボってしまいました…ということでまとめて書きたいと思います。
Snow Monkey v4.3 を開発中
- ウィジェットエリアを開くハッシュナビ機能
- カルーセルウィジェットの追加
- コンテンツの最大幅をカスタマイザーで設定する機能(
.c-container
のmax-width
をカスタマイズされている方は、継承度の問題で修正が必要になるかもしれません)
- コンテンツの最大幅をカスタマイザーで設定する機能(
- PR ボックスの左右余白のありなしを自動でやっているのをウィジェットの設定でおこなうように変更
- 左右余白なし・サイドバーなしのテンプレートの場合は
.l-contents__inner
の上下余白を消す - 一覧の画像を、背景画像ではなく img タグに変更する



Snow Monkey Blocks をリリース!
現在日本語表示されない不具合があるようです。翻訳したデータは持っているのですが、翻訳を反映する権限がないので、現在翻訳権限をもらえるように申請中です。
実際に上記のページを Snow Monkey Blocks でつくってみて、セクションブロックのコンテンツの幅を自由に縮められるようにしたほうが利便性が高いかなぁと思ったので、そのあたりの設定を追加したいと思っています。
Snow Monkey bbPress Support v0.4.2 をリリース
- 「返信」の単一ページにスタイルが当たっていなかったのを修正
- いくつかの編集ページでのタイトルタグの表示を修正
- 各投稿の要素間の余白を大きめに変更
プライベートサポート機能の開発
プライベートに設定されているトピックの返信の詳細ページに誰でもアクセス可能だったので、アクセスした場合はリダイレクトするようにしました。
実際はこのページはどこからもアクセスするところがなくて、管理画面で返信(という投稿タイプの投稿)を保存したときだけ表示されるリンクからアクセスできるという限定的なページだったので、気づくのが遅くなりました。。
もう多分パブリックに見えちゃう箇所はないんじゃないかなと思うので、もう少ししたらリリースできるかと思います。