現在使用している iPhone4 も最低利用期間の2年を過ぎ、ホームボタンも効かなくなってきたのでそろそろ機種変を検討しています。そんな折、下記のような記事を見かけました。
携帯キャリア(Docomo、AU、Softbank)と契約せず、SIMフリー端末とIP電話サービスを利用することで運用費を抑えることができるという内容でした。上記スレのスレ主は、IIJmio + Google Nexus 4 + 050plus で運用し、月の運用費が2,000円以内に収まっているとのこと。
そこで、僕の場合だといくらぐらい運用費が変わってくるのか、SIMフリー端末に乗り換えたほうが得なのか調べてみることにしました。
現在の運用費(Softbank、iPhone使用の場合)
現在、僕は Softbank の iPhone 4 を利用しています。下記が先月の利用明細となります。月によって運用費は変動しますが、平均するとだいたい下記の金額くらいになります。
ホワイトプラン | 980円 |
---|---|
パケットし放題フラット | 4,200円 |
S!ベーシックパック | 315円 |
ユニバーサルサービス料 | 3円 |
通話料 | 1,680円 ※21円/30秒、40分使用 |
月額合計 | 7,178円 |
24ヶ月合計 | 172,272円 |
SIMフリー端末 + WILLCOM にした場合
Android端末には詳しくないのですが、ざっと調べたところ動きの快適さやOSのバージョンアップまわりでの安心感などから Google Nexus 4 が評判が良いようでしたので、それに乗り換えるという前提で進めることにします。
また「スマホに月7000円も払ってるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」では 050plus というIP電話サービスを利用して通話をしているとのことでしたが、050plus の FAQ を見てみると、「SIMフリー端末につきましてはサポートをしておりませんのでご了承ください。」とのこと。いきなりサービスが使えなくなったりすると困るので、今回はウィルコム携帯との2台持ちの場合で計算してみます。
ウィルコムもう一台無料キャンペーン(2台目)の場合
ウィルコムは、今なら「もう1台無料キャンペーン」で2〜3台目は「誰とでも定額」の料金だけで運用することができます。僕の妻はウィルコムユーザーなので、僕が2台目を使用するということで計算してみます。
新ウィルコム定額プランS | 0円 |
---|---|
誰とでも定額 | 980円 |
通話料 | 0円 |
IIJmioミニマムスタート128プラン | 945円 ※通信速度128kbps |
月額合計 | 1,925円 |
IIJmio初期費用 | 3,150円 |
Google Nexus 4 16GB | 45,480円 ※2013年3月16日現在 |
24ヶ月合計 | 94,830円 |
Softbank + iPhone4 との差額 | -77,442円 |
なんと77,442円もお得に!しかもウィルコムの通話料は定額(ただし1通話10分以内)なので、月額料金が変動しないのも魅力です。うーん、これは本格的に乗り換えたいかも…。
ウィルコム新ウィルコム定額プランSの場合
キャンペーンで2台目を手に入れて使用することができる人はあまり多くは無いと思いますので、普通にウィルコムとの2台持ちをした場合も計算してみます。
新ウィルコム定額プランS | 1,450円 |
---|---|
誰とでも定額 | 980円 |
通話料 | 0円 |
IIJmioミニマムスタート128プラン | 945円 ※通信速度128kbps |
月額合計 | 3,375円 |
IIJmio初期費用 | 3,150円 |
Google Nexus 4 16GB | 45,480円 ※2013年3月16日現在 |
24ヶ月合計 | 129,630円 |
Softbank + iPhone4 との差額 | -42,642円 |
こちらの場合でも約42,000円お得になるようです。
IIJmioライトスタートプラン利用の場合
上記の運用費は「IIJmioミニマムスタート128プラン」で計算していますが、安いかわりに通信速度が 128kbps に制限されてしまうので、動画などを見る人にとっては速度が辛いかもしれません。「IIJmioライトスタートプラン」という1つ上のプランにすれば、月1GBまでは LTE が利用できるようです。ライトスタートプランは月額1,974円と、月額費用がミニマムスタートプランより1,029円高くなりますが、それでも Softbank + iPhone の場合よりも安くできますね。
ちなみに、僕の先月の通信料は 250MB くらいだったので、余裕で 1GB に収まりますが、Nexus 4 は LTE に対応していないようなのでこのプランにする意味は無いようです…。ライトスタートプランを利用する場合は 使いたいSIMフリー端末が LTE に対応しているかどうか良く調べたほうが良さそうです。
追記:2013.3.23
ライトスタートプランの場合、最大14MbpsのHSDPAで通信出来るそうです(Twitterでご指定いただきました、ありがとうございます)。Nexus 4 は LTE に対応していませんが HSDPA は使えるので、ライトスタートプランにするのもありですね。