-
Web
Sassでお手軽ユニットテスト
Sass をごりごり書いていると、本当に正しい値を返しているのかテストしたくなることがあります。探し […] -
Basis
Basis ベースの HTML5 + Sass テンプレートを公開しました。
最近ブログが Flexbox ベースの CSS フレームワーク Basis の話ばかりでアレな感じな […] -
Basis
Sass の mixin ライブラリとしても利用できるようになった Basis v4.0.0 を公開しました。
Flexbox ベースのレスポンシブ CSS フレームワーク Basis をアップデートしました。主 […] -
Basis
アニメーション機能の追加やバーティカルリズムの考え方を取り入れた Basis v3.0.0 を公開しました。
Flexbox ベースのレスポンシブ CSS フレームワーク Basis をアップデートしました。ア […] -
Basis
Flexboxベースの軽量レスポンシブCSSフレームワークBasisをつくりました。
Flexbox ベースの軽量レスポンシブ CSS フレームワーク Basis を公開しました。もとも […] -
WordPress
WordBash Kyotoで8時間ぶっ通しで呑んで喋ってきました。
1月23日に京都で開催された WordBash Kyoto に参加してきました。準備段階から関わらせ […] -
WordPress
MacBook Airの容量が限界に近づいてきたので脱VCCWを進めてビルトインサーバーでローカル環境を作るようにした話
VCCW は WordPress のローカル環境をお手軽に作ることができるツールです。ホスト名を簡単 […] -
WordPress
WordCamp Tokyo 2015で、10分でWordPressサイトを作るという話をしました。
10/31、11/1 に開催された WordCamp Tokyo 2015 で、「WP-CLIとWo […] -
WordPress
GlotPressでの翻訳をテーマ・プラグインに反映させるには
あんまり詳しく調べていないので全体的にふわっとしています。 WordPress の公式ディレクトリに […] -
WordPress
別のWordPressの投稿をget_posts()とかnew WP_Query()で取得する方法
とりあえず動かす方法 投稿を取得したい WordPress のデータベースの設定 一般的に、データベ […] -
WordPress
WordVolcano番外編@さくらハウスで登壇して Habakiri の宣伝をしました。
9月12日に開催された WordVolcano 番外編@さくらハウスに参加してきました。鹿児島はなん […] -
WordPress
長崎から WordCamp Kansai 2015 に参加した話
7月25、26日に大阪大学豊中キャンパスで開催された WordCamp Kansai 2015 に参 […]