SIGMA DP1x用のレンズフード「HA-11」と、ケンコーのMCプロテクターを購入した(純正のプロテクターは高い…)。レンズキャップをはめたり外したりするのが以外に面倒だったからだ。HA-11はフードアダプターとフードのセットとなっており、レンズを保護するためのMCプロテクターを取り付けるためにはこのフードアダプターが必要となる。

MCプロテクターを取り付けたことで写りに影響があるのかが心配だったが、ちょっと撮ってみた感じだと特に変わったようには感じなかった。カメラ本体が小さいのでSD15の時と違ってカメラが持ちにくく思っていたが、レンズアダプターがそこそこ長く左手を添えるのに調度良いので両手で固定して取りやすくなった。
それにレンズのことをそれほど気にせずに取り扱いができるようになったの安心感は大きい。

購入前はフードが四角形なのがちょっとダサイのではと思っていたが、取り付けてみると良い具合にカメラっぽさが出て意外に良い。調べてみると純正では無いがフードもいろいろ売ってあるみたい。丸型が良いかなーと思っていたので、四角に飽きたら買ってみようと思う。
試し撮りした写真など。