最近Webデザインについて考えたり感じたりしていること

Webデザインの難しいところ

Webデザインの難しいところは、「デザイナーの意図した通りのデザインでユーザーが閲覧しているとは限らない」ことだと思っています。

例えばフォント一つとってみても、ユーザーの端末に指定したフォントがインストールされていなければそのフォントでテキストを表示させることができないので、リュウミンで表示したいとなっても表示させることはできないし、じゃあとりあえず明朝体なら何でも良いと思っても、Androidの場合は明朝体のフォント自体が搭載されていないので強制的にゴシック体で表示されてしまいます。

フォントサイズにおいても、目が悪いからとフォントサイズを標準より大きく設定している人もいれば、一度により多くの情報を見たいからと小さめにしている人もいたりするわけで、フォントサイズでブランドを説明するようなデザインだと、それがうまく機能しないということも当然のように起こりえます。

また、ブラウザサイズなんかはまさに「デザイナーの意図した通りのデザインでユーザーが閲覧しているとは限らない」を表していて、ディスプレイのサイズがデスクトップサイズの人もいればノートPCサイズの人もいて、さらに、同じサイズだったとしてもブラウザを最大化している人もいれば縮めて表示している人もいたりして、必ずしもデザイナーが想定しているブラウザサイズで閲覧されているわけではありません。だから、デザインレビューのときにデザインカンプをA4用紙に印刷してファーストビューがどうこうのような会議をしても、全くの無駄だったりすることも少なくないのです。最近ではタブレット端末やスマートフォンが広く使われるようになってブラウザサイズ(端末サイズ)に応じて動的にレイアウトが変形するレスポンシブウェブデザインが主流になってきており、ますますデザインカンプ上のデザイン通りに閲覧されないということに拍車がかかってきています。

今でこそテキストの字詰めや改行位置、字下げの指示をされることは少なくなりましたが、どこかDTPと同じ感覚でWebのデザインが行われることも、未だ少なくないように思います。

Webのデザインを行うデザイナーがすべきことは何か

では「デザイナーの意図した通りのデザインでユーザーが閲覧しているとは限らない」という前提の上で、Webのデザインを行うデザイナーがすべきことは何かということを考えると、そのような特性をしっかりと理解した上でいかにユーザーに感情や体験を伝えること、なのかなと思います。見た目を完全にコントロールできない以上、コピーライティングやコンテンツ設計はとても大事になってくると思いますし、狭義の意味ではデザインと言えないかもしれませんが、Webデザインにおいては大きなウェイトを占めるのではないでしょうか。(もちろん全ての装飾が意図したとおりに表示されないというわけではないので、そこを疎かにして良いというわけではありませんが。Webの制作をずっとやっているとインタラクションやCSSなどの表現など技術的な面ばかりに寄り過ぎることも多いので、そこも注意しなければいけません)

クライアントに「原稿をいただかないとデザインができません」と言うのではなく「ユーザーにこのような感情や体験を伝えるには、こういうページ構成でこのような内容のコンテンツが必要」というようなデザインができることが、現在のWebデザイナーにとっては大切なのかもしれません。

この記事を書いているときに偶然長谷川恭久さんのブログを見つけまして、こちらのほうが僕よりも数段わかりやすくビシッと書かれていますので後はこちらをご覧になられたほうが良いです^^;

WD101

先日、同じ長崎のとあるデザイン事務所のWebデザイナーさんと初めてお会いし、上記のようなことであったり、技術的なことであったり、Webに関する色々なお話する機会がありました。僕のまわりにはそのような方はほとんどいないので、とても貴重な出会いでした。

その席で、「こういう話しができる人は身近にほとんどいませんよね」という話になりまして、長崎に「Webデザイナーです」と言える人がどれだけいるんですかね、と。制作会社もありますし、Webのお仕事もあるはずなのでいないわけはないんですけど、なかなかお会いしたこともありませんし、力のある人は県外にでてしまっているというのが現状なので、もっとこういう話しができる人が増えると良いですねーなんてお話をしたりしました。

僕も名刺にはWebデザイナーと書いているものの、実際にはエンジニア寄りの人間なので、本来であればこういった話をWebデザイナーの方からお聞きしたいなと思っているのですが、なかなかそのような機会が無いのが寂しい限りであります。

長崎では技術的な勉強会はあってもデザインの勉強会というのはほとんど無い(少なくとも僕の観測範囲では…)ので、いつかWebデザインとかWebサイト設計とかについての勉強会もやりたいなと思っています。いや、やって欲しいなーと思っています、その際はぜひ参加しますので長崎のWebデザイナーさん、ぜひよろしくお願いします。

  • ブックマーク
  • Feedly

この記事を書いた人

キタジマタカシ

長崎在住、フリーランスのWordPress テーマ / プラグインデベロッパー。 多数のプロダクトをオープンソースで開発・公開しています。現在は WordPress 有料テーマ Snow Monkey を開発・販売しています。