23日に島原外港で行われている島原ウインターナイト・ファンタジアに行ってきました。点灯は17:30〜22:00、1月11日まで行われているそうです。カップルの方々より子連れの家族の方が多い印象で、小さな子供がたくさん走り回っていました。
外港の駐車場が1時間まで無料となっているのでそこに車を停めてゆっくり見て回れます。




島原外港にはボートレースの場外発売場があり、ちょっと寄って情報も見ずに1レース買ったところ見事的中。ちょっとしたクリスマスプレゼントになりました。
23日に島原外港で行われている島原ウインターナイト・ファンタジアに行ってきました。点灯は17:30〜22:00、1月11日まで行われているそうです。カップルの方々より子連れの家族の方が多い印象で、小さな子供がたくさん走り回っていました。
外港の駐車場が1時間まで無料となっているのでそこに車を停めてゆっくり見て回れます。
島原外港にはボートレースの場外発売場があり、ちょっと寄って情報も見ずに1レース買ったところ見事的中。ちょっとしたクリスマスプレゼントになりました。